看護学科1年生が口腔ケアの実技を
行いました
授業を教えてくれるのは歯科衛生学科
の松井先生です多職種連携教育
事前の座学では口腔ケアの必要性や
実施する際の必要準備物なども学び
いざ実践
誤飲しやすい体制になっていないか
確認しながら進めていきます
「今から磨いてきますね」と声掛けもしっかり
できていましたよ
磨き残しはないかな~??♪
寝たきりの患者さんや体に麻痺がある方への
口腔ケアについても教えていただきました
患者さんが安心して口腔ケアが受けられるように
多くの事を学ぶことができました歯科衛生士の
先生から直接教わることができるのも6学科構成の
当校ならではの強みです✐
看護師としてプラスαの知識が得られるってステキ
看護師に興味がある方はぜひ河原医療大学校の
オープンキャンパスへ☆彡