作業療法学科1・2年生の交流会が
行われました~(*’ω’*)♥
どんな内容かと言うと
学校周辺にある各ポイント(建物や
店頭人形や珍しい柄のマンホールなど)
を探し出し写真を撮って得点を稼ぐ
フィールドワークです
3グループに分かれてそれぞれ先生が
付添い学校周辺を練り歩きました~
↑銀天街入ってすぐにある神社だよ~♪
↑金運アップ宝くじ売り場のえびす様とパシャリ
銀天街にジブリどこにあるか知ってる??
ロープ-ウェイ街で見つけた個性的なビリケンさん(笑)
みかんカラーの愛媛広告みっけ
坊ちゃん、マドンナ・・・と大島先生♥笑
松山城の築城者「加藤嘉明」顔ㇵメパネルー
↑話題の「ポケふた」みーつけ
おみくじで恋愛運チェック笑
↑ウェルカム!南銀天街
↑1892年製!松山市の景観形成重要建造物と、土木学会
選奨土木遺産に指定されているレンガ橋
かじられたドーナツが可愛い
と、こんな感じでいろんなスポットを巡りました
歩きながら学校のこと、授業のことなど
お話ししたり、こんな場所が近くにあったんだぁ
と新しい発見もあった楽しいフィールドワークに
なりました1年生は2年生とも仲良くなれて
学校生活も安心頼れる先輩に何でも相談してね
愛媛はとっても住みやすい街都会過ぎず田舎すぎず
ちょうどいい~海も山も近くて観光スポットも
たくさんあるよ県外の方、東予・南予の方はぜひ
今回のスポット回ってみてくださいね
きっと松山が好きになる♡
作業療法士目指すなら河原医療大学校