理学療法学科1~3年生の交流会が
先週行われました~
3年生が内容やプログラムを考え
めっちゃ盛り上がった交流会の
様子をご紹介します
司会進行もしっかり3年生が務め、みんなちゃんと
聞いていました
ま♠ず♠は。。。♥
1~3年全員でカードゲーム♣
学年バラバラで班になり交流も深めれます
UNOで盛り上がったりトランプでババ抜きや
神経衰弱をしたり、学年問わずみんなで
楽しみました~笑顔がステキ
今度は外に飛び出てドッチボール大会
学校から徒歩5分のところにある
「城山公園 堀之内地区」で
大盛り上がり~
最後負けたチームは向こうの木までダッシュ
さすが体育会系です笑
そして最後は「松山城ウォーキング」
ここからは学生さんのスマホカメラで撮影
していただきましたよ~
景色めっちゃキレイ~
手を繋いで仲良し笑
THE青春のショット
↑3年生と1年生の1ショット先輩と仲良くできて嬉しい
理学療法学科の魅力は学年問わずみんな仲良し
なところ勉強も「ピア・エデュケーション」を
取り入れているのでクラスメイトとの教え合いだけ
でなく、上級生が下級生に勉強を教える授業なども
設けているんです
今回はゲームやスポーツで交流を深める第一歩
になりました
プログラムや組合せを考えたり、当日リーダーシップ
を取って進行した3年生のみなさんお疲れ様でした
これからまた勉強頑張っていきましょうね