歯科衛生学科は専門的な知識や技術を習得した後、実習で歯科医院や病院、幼稚園や福祉施設を
訪れて、患者さまや子どもたちと直接ふれあいながら、技術を高めていきます
劇等を通して歯・歯磨きの大事さ、やり方などを伝えていきます!
歯科衛生士の3大業務の1つでもある「歯科保健指導」ですね
今回は行けない幼稚園へ録画したものを渡そう!ということで撮影
小道具も全て自分達で準備
クオリティーが高い・・・2年生さすが!!!
ということで少しご紹介
もちろん衣装も自前です
見ている子供たちにしっかり届くようにカメラに向かって挨拶
何人かの班に分かれて、それぞれ違う内容で劇を行います
全てがリアルですよね・・
子どもたちでも分かるように、ちゃんと「ひらがな」を使う工夫も
これはももたろうですね~
みんがが知っている童話に+歯科的な要素を組み合わせることで話がスムーズに入りますよね
簡単なクイズを用意している班もありました
見ている側もしっかり答えていましたよ
座学!実習!以外にもこんな楽しい場面も沢山あるんですよ~♪
2年生の皆さん、お疲れ様でした!