今週から歯科技工学科2年生は1週間エピテーゼの実習を行います
エピテーゼとは医療用具として体の表面に取り付ける人工物のことです!!
腫瘍や事故、病気や怪我によって失われた顔の一部に生体用シリコンを用いて補います?
佐賀大学医学部歯科口腔外科より山口先生にきていただいて、
教えていただいていますよ
目と皮膚の間を専用のワックスでくっつけます?
難しいですが、真剣に取り組んでいます?
エピテーゼでは体の複雑な形状や色調など精密に再現することが可能です
だからこそ見た目の自然さや整容性がとても重要なのです?
山口先生にもしっかりとチェックしていただきます
…このような感じで今週はエピテーゼ実習に臨んでいる2年生!!
短い期間にはなりますが、しっかりと技術や知識を身につけて、
ワンランク上の技工士を目指していってほしいと思います
▼▼エピテーゼ実習の話もオープンキャンパスで聞けちゃいます?▼▼
オープンキャンパスの予約はこちらから
https://medical.kawahara.ac.jp/oc/
個別相談の予約はこちらから
https://medical.kawahara.ac.jp/contact/meeting/