こんにちは📸河原医療大学校です!
先日、理学療法学科2年生、評価学Ⅰ,Ⅱの実技試験が行われました!!
2年生にとっては初めての実技試験です❗❗💪
試験項目は
①バイタルサインの測定(脈拍測定と血圧測定)
② 形態測定(四肢の長さや太さの測定)
③徒手筋力検査法
の3つです。
初めての実技試験ということで、こちらにも緊張が伝わってきました😨
試験の後は、先生からの講評です👨🏫
良かった点や改善点などを伝えてもらいます📝
ちなみにこちらは開始前、先生と患者さん役の3年生の様子。
先生と学生さんの信頼関係が窺えます👀
2年生のみなさん、実技試験お疲れさまでした!!
理学療法士は、
身体の基本的動作の回復や改善を図るリハビリ専門職!
人の役に立てる、やりがいのある仕事です💪✨
そんな仕事を目指して頑張る先輩たちの姿、
あなたも一度、見に来てみませんか?😊
🎈【オープンキャンパス受付中】
実際の学校の雰囲気や先生、先輩たちの話が聞けるよ♪
気になる人は、ぜひ参加してみてね!