今回の学科ブログでは在校生の声を
お届けしたいと思います
学校の雰囲気はどんな感じ?授業は楽しい?
アルバイトはできるの?など高校生の
みなさんの知りたい情報が知れるかも
モノ作りが好きな人、手先が器用な人
医療に興味がある人はぜひ参考にして
くださいね
愛媛県で唯一の歯科技工士育成校であったという点は選んだ一番の理由ですが、オープンキャンパスに参加した時の在校生の方や先生方がとても優しくて私もこの環境で学びたいと思ったからです
先生方もすごくフレンドリーで分からないことがあっても聞きやすい環境なので生活しやすいです♩校舎もとてもきれいで、実習室も自分の机があって作業がはかどります
授業によって先生が変わるので新しい気持ちで授業に臨めたりしてすごく楽しいです
授業で聞く言葉が全て専門用語で初耳なので教科書の内容を頭に叩き入れるようにしていますまだ分からないことがいっぱいなので家に帰ってなるべく復習するように心がけています
✎勉強だけでなく技能の向上を目指して集中して実習にも取り組んでいきたいです
歯科技工学科では実習(実技)の授業も多いのですごく楽しいです一週間過ぎるのがあっという間です
遅くても17時前には学校が終わるのでアルバイトもしやすいし、クラス制だからみんなと仲良くなれて楽しいです
♩高校の時よりも一日が充実している感じがします
インタビューに答えてくれた山内さん
ありがとうございました山内さんの
文面から学校が楽しい様子が伝わりますね♩
あなたも歯科技工学科で楽しい学校生活、
国家試験に向けての勉強頑張ってみませんか?
オープンキャンパスでお待ちしています