再び1・2年生が合同授業を行っていましたので
潜入してきました~
前回の合同授業の様子を見ていない方はまず
こちらからチェック(写真をタップ)☟☟☟☟
前回、2年生が1年生のお口の中をチェックし
磨き残しやすい箇所の説明や磨き方のコツ
など指導を行いました今回は前回の指導
から改善できているかをチェックしましたよ
まずはお口の中をチェック
染め出しの結果を記録し、前回から改善できて
いるかを一緒に見ていきます
改善できているかな??
ブラッシング指導歯ブラシの角度や力加減
などその方に合ったブラッシング方法を伝授
していきます
ブラッシング指導以外に歯ブラシの選び方、
デンタルフロスの使い方など丁寧に患者さん
役の1年生に教えていました
お口の中を清潔に保つためには毎日のブラッシ
ングやケアが大事ですよね歯科衛生士さん
は今回の授業のように患者さんの口腔内を定期
的に確認し、根気強く治療・指導を行いながら、
お口の健康をサポートしているんですね
現場さながらの保健指導、お疲れ様でした
1年生もどんどん打ち解けて合同授業も楽しそう
分からないこと、不安なことがあったら優しい
先輩を頼りながら、楽しい学校生活を過ごし
ましょうね
歯科衛生士を目指すなら
「河原医療大学校」!!
その理由は。。。ここ☟を見れば分かる
絶対見て!!!!