診療情報管理学科3年生
2年生の時に受けていた「医療事務OA実務能力認定試験」の結果が出ました!!!
見事・・・全員合格
おめでとうございます!!!!
医療事務OA実務能力認定試験は、医療事務知識や医療事務コンピュータにおける基礎知識はもちろんのこと、コンピュータの実務に必要なオペレーションスキルを判断するもの★
現在、診療を受けに来られた患者様の窓口会計業務や診療報酬明細書(レセプト)の出力については、病院はもちろん、ほとんどのクリニックにおいても医事コンピュータが普及しています
つまり、現在の医療事務スタッフとして、レセプト作成・請求における医療事務OA操作スキルは必要不可欠なものになっています
診療情報管理学科は、診療情報管理士を目指すのはもちろん♪
3年間の中で医療事務・医療秘書に関する資格検定を多く取得していきます
3年間で「医療事務」「医療秘書」「診療情報管理士」の
トリプルライセンスを取得することを
目標としている学科です
3年という時間の中で資格検定を取得していくため、ほとんどの検定取得率は100%と言っていいほど!!
しっかり学んでいきますよ
「医療事務・医療秘書・診療情報管理士」に興味がある方はぜひオープンキャンパスに来て、
どんな事を学ぶのか、リアルな声を聞きにきてくださいね