済美高等学校の近藤未來と中島優桜です。
今回はインターンシップで、診療情報管理学科の授業を体験・学校見学などをしました。
その様子をブログにして紹介したいと思います😁
診療情報管理士とは、簡単に言うと・・・
患者様の診療情報が記録されたカルテの管理や診療情報の分析をおこなう専門職です。
診療情報管理士という職業はあまり周りから知られてなく、現在この資格を取得している人は多くはありません。
だからこそ高校生の私たちからすると、診療情報管理士という仕事を知る機会がそんなになく、知っている人もきっと少ないですよね😥
そこで✋私たちが診療情報管理士の魅力について伝えていきたいと思います😘
診療情報管理士の資格を持っている人は少なく、医療業界の中ではとても貴重な存在なので総合病院の就職にとても有利です👍
さらに、医療機関に診療情報管理士を置くことで患者様一人当たりにつき診療料が加算されるため、医療機関にメリットがあり経営のプラスになるよう採用する医療機関もどんどん増えてきています!!
中島👸🏻:診療情報管理士を病院に配置することで病院側にもメリットがあるからこそ、需要が高い職種と言えるね🤞
近藤👧🏻:総合病院は、本当に大きくて福利厚生も整っているから安心して働けるし、希望する人も増えているよね!
診療場管理士の魅力は沢山ありますが・・・
やっぱり文章だけで診療情報管理士の魅力を説明するのは難しい・・・😰
ということで!
事務関係の仕事に興味のある方はぜひ河原医療大学校のオープンキャンパスに参加してみてください!!
魅力たっぷりですよ♪
情報はここから👇(タップしてね)
私たちは診療情報管理学科の授業の一部を桑田みゆき先生に教えてもらいながら体験しました👏
名前からして難しそうなイメージを持っていたけど、実際にやってみるとそこまで難しいものではなかったです。
桑田先生の授業は、専門用語を多く使って授業するのではなく、初心者の私でも分かるような言葉を使っていて、スラスラと頭に入りました!!楽しく授業を体験することができたのでよかったです😊
担当者の方々は、何も分からなかった私たちに明るく元気に説明してくれて、緊張も解け気軽に接することができました。
「診療情報管理士は、医師や看護師の仕事を陰から支える縁の下の力持ち」という言葉を聞き、すごい仕事だなと感心しました。
桑田先生はとても優しく丁寧に教えてくださったので、いいところだなと感じました。
診療情報管理士という職業は、とても難しいというイメージがありましたが、そんなことはなく陰で医療を支え大事な仕事なんだなというイメージに変わりました👍
今回のインターンシップが河原医療大学校でとてもよかったなと感じるよな経験ができました。
就職に強い専門学校なのでぜひみなさんもオープンキャンパスなどに参加してみてください😍
診療情報管理学科はどんな学科か・・学校ホームページで学科情報のぞいてみてね👀❥